For The Next Generation つづける、つなぐ、つぎへ 秋元克広公式サイト つづける、つなぐ、つぎへ WEB

あきもとニュース News

秋元克広連合後援会ニュース

活動報告

秋元克広連合後援会、さっぽろの未来をつなぐ市民の会では去る10月30日、札幌パークホテルで「秋元克広のさっぽろ未来セミナー」を開催しました。市長就任後最初のセミナーで、市民の方など約1,000人の参加をいただきました。ご多用の中出席された方々、開催に際しご支援いただいた方々に心から深く感謝申し上げます。

 

 

 セミナーは第一部と二部に分けて開催。一部では、「食」「農業」「環境」などの研究・実践で造詣の深い慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の特任教授・林美香子さんから、「食と農による地域づくり~道内連携の大切さ」と題して講演をいただきました。

 

DSC_2039

慶應義塾大学大学院 SDM研究科 特任教授 林 美香子 様

 

 林さんは、地方創生の時代と叫ばれる今日、農村と都市の共生の大切さを訴え、道内各地のコミュニティビジネスの事例を紹介。「都会に住む私たちが道内の直売所や農家レストランなどに行くことが大きな経済循環を生み出す」と述べました。

 また、ミラノ万博を訪れた際に農都の先進地であるイタリア各地を視察し、そこでの地域活性の例を紹介しながら、具体的に「食と、健康・文化・歴史・景観・音楽など他分野の要素と組み合わせることで魅力が増す」と提言。道内連携についても、「多くの人口が集積している札幌は、北海道の大きなパワーになり得、それぞれの立場で道内各地域の特産品を買うことを意識することで、経済循環は変わっていく。その積み重ねが札幌の素晴らしいまちづくりにつながっていく」と締めくくりました。

 

 

 第二部では、秋元市長から「45万3493票の支持をいただいて、第10代札幌市長に就任した。今日、市長の立場であいさつする機会を頂戴できたことをうれしく思う」と挨拶があり、参加者の皆様へ感謝の言葉を述べるとともに、会場から盛大の拍手が上がりました。

 

秋元克広札幌市長

DSC_2157

 

IMG_3705

 

IMG_3695

 

 引き続き、自らパワーポイントを使いながら、市長公約をすべて盛り込んだ札幌市まちづくり戦略ビジョンの「アクションプラン2015」を説明いたしました。

  秋元市長は、「人口減少社会・超高齢社会に向け、今から取り組んでいかなければならない。その一歩がアクションプランだ」とし、プランに盛り込んだ経済活性化や子育て支援、誰もが活躍できる社会の実現、世界都市として、また北海道の道都としての魅力を高めるための施策を提示しました。今後5年間の全体事業費1兆3257億円を見込んだことについては、「計画の裏付けとなる財源の見通しを立てて計画を策定した。今までは財源の見通しを示さない計画が多かったが、財政状況に合わせながらいろんな事業をやっていく。財源を裏付けることで実行性を担保する」と話しました。そして、最後には、「明治の開拓期、72年の札幌五輪で札幌の街は大きく変わった。これからは人口減少に対応しながら街をリニューアルしていかなければならない。30年後、50年後を見据えながらこれからの時代にあった街に変えていくチャンスだと思っている」と強調。「大きな転換期を迎え、若い世代に街の魅力を引き継ぎ、多くの人に札幌を訪れてもらえるような街づくりを進める」と、力強い言葉でプランの実現に全力を注ぐ決意を示しました。

 

 

 

DSC_2139

開会のあいさつを述べる加藤欽也共同代表

 

DSC_2223

お礼と閉会のあいさつを述べる紫藤正行共同代表

 

IMG_3721

お見送りをする秋元札幌市長ご夫妻

 

 

セブン・イレブン―ジャパンと「さっぽろまちづくりパートナー協定」および「札幌市事業者等による見守り事業に関する協定」を締結しました

活動報告

平成27年11月26日(木曜日)

 

株式会社セブン-イレブン・ジャパン(井阪 隆一=いさか・りゅういち=代表取締役)と「さっぽろまちづくりパートナー協定」と「札幌市事業者等による見守り事業に関する協定」を締結しました。

今後、①高齢者や女性の雇用促進②札幌市産の農産物を使った商品開発と販売促進③災害時の生活物資の供給などの12項目です。

同社は2008年に北海道と包括連携協定を締結しておられますが、道内の市町村とは初めての協定締結となります。

商品開発の第一弾として、27日(金)から札幌市と近郊の447店舗において、JAさっぽろのかぼちゃ「大浜みやこ」を使ったムースや札幌市産のたまねぎを使ったパン、などの4品目が販売されています。

私からは「雇用の面で高齢者や女性の活躍の場が広がることには大変意義があると考えています。」とお話しをさせていただいたところ、古屋一樹副社長からは「他の政令指定都市との協定では、行政窓口経由で200人以上の高齢者を採用できた。札幌市ともパートナーシップを密にしていきたい。」とのお話をいただきました。

少子高齢化や雇用問題などの現代の課題について、同社と協力しながら解決していき、安心・安全、そして誰もが生涯現役として活躍し続けられるまちづくりに一層励んでいきたいと思います。

札幌市長 秋元 克広

連合北海道札幌地区連合会から寄付をいただきました

活動報告

平成27年11月24日(火曜日)

 

連合北海道札幌地区連合会(太田 聡会長)から「さぽーとほっと基金(札幌市市民まちづくり活動促進基金)」に寄付いただき、感謝状をお渡ししました。

同連合会からの寄付は、東日本大震災の被災者支援の活動を展開する団体等を応援したいとの思いで平成23年度から行われているもので、今年は「特定非営利活動法人みみをすますプロジェクト」への団体指定寄付をいただきました。

時間の経過とともに、震災被災者支援の数が少なくなってきていますが、現在も札幌その他の地に避難をしている人たちもいらっしゃいます。まだまだ支援は必要です。

同連合会に対し、ご協力いただいていることに深く感謝するとともに、これからも可能な限りにおいてのご助力をお願いしました。

 

 

札幌市長 秋元 克広

市民総ぐるみ除雪安全推進大会に出席しました

活動報告

平成27年11月24日(火曜日)

 

市民、除雪業者、札幌市の三者が、それぞれの役割を分担し、総ぐるみで除雪事業を推進することを誓い合う「市民総ぐるみ除雪安全推進大会」に出席しました。

今冬の除雪を担う企業の代表の方など231人の皆様から、市民の安全を第一にしながら、無事故で快適な道路環境維持に努めるとのご意見をいただきました。

私からは、「引き続き市民の皆様に除雪への理解を深めていただき、地域一体となった協力体制を進めていく」ことを約束させていただきました。

冬期間の積雪は、市民の悩みのタネですが、一方では、雪は札幌の大きな魅力のひとつです。

市民のみなさま、除雪事業者、行政が役割分担しながら雪対策を進め、札幌の雪を冬の文化として作り上げていくことが大切だと思います。

今後ともみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

 

札幌市長 秋元 克広

今週の秋元市長の日程です

市長日程

11月30日(月)
  市長副市長会議
  さぽーとほっと基金感謝状贈呈式(きのとや)
  秋元克広札幌市長と考えるICT戦略


12月1日(火)
  辞令交付(消防団長)
  局長会議


12月2日(水)
  局長会議
  第4回定例市議会本会議[代表質問]


12月3日(木)
  第24回全国救急隊員シンポジウム開会式
  第4回定例市議会本会議[代表質問]


12月4日(金)
  北海道商工連盟第66回交流晩会

優良工場等を表彰させていただきました

活動報告

平成27年11月18日(水曜日)

 

札幌市の商工業の振興や工場・店舗などの資質向上を目的に、特に優良な工場・店舗や従業員などを表彰する「平成27年度札幌市優良工場等表彰式」を札幌パークホテルで行い、67回目の今年度は、石田製本株式会社など5団体11個人を表彰させていただきました。

札幌市内企業の約95%が中小企業です。札幌市内で頑張っておられるこれらの企業の皆様への支援を積極的に行っていくことにより、札幌の経済発展や雇用拡大につなげていきたいと考えています。

受賞された皆様を改めて心より祝福させていただくとともに、今後のますますのご活躍をお祈りいたします。

 

 

札幌市長 秋元 克広

在日フランス大使館領事部長らがお越しになりました

活動報告

平成27年11月18日(水曜日)

 

在日フランス大使館のジャン=ジャック・ポティエ領事部長が市役所にお越しになりました。

ポティエ領事部長は、古野重幸・在札幌フランス名誉領事の任命状授与式で札幌を訪れたとのことです。

私から、パリで発生した同時多発テロについて「多くの方々が犠牲になったことに心からお悔やみを申し上げます。」と弔意を述べさせていただいたところ、領事部長からは「日本政府をはじめ、各地の自治体、多くの日本の市民からお悔やみ、お見舞いをいただき、非常に感謝している。困難な時期だけに心強く感じている。」とのお礼のお言葉をいただきました。

先日パリで起こったテロ事件で多くのフランス人の方が犠牲になったこと、につきまして、あらためて心よりお悔み申し上げます。

 

 

 

札幌市長 秋元 克広

今週の秋元市長の日程です

市長日程

11月23日(月)
  《勤労感謝の日/祝日》
  第27回北海道人間教育実践報告大会
  平成27年度サッポロスマイルトーク「語ろう『札幌の冬のスポーツ』!」


11月24日(火)
  市民総ぐるみ除雪安全推進大会
  定例市長記者会見
  さぽーとほっと基金感謝状贈呈式(連合北海道札幌地区連合会)


11月25日(水)
  第54回札幌花供養祭
  市政記者クラブ秋季懇談会

 

11月26日(木)
  セブン-イレブン・ジャパンとのまちづくりパートナー協定締結式
  さっぽろ市民表彰式
  「サッポロスマイルパン」発表会
  国際ソロプチミスト札幌中央2015年度チャリティービンゴパーティー


11月27日(金)
  さぽーとほっと基金感謝状贈呈式(アイビック)
  年末ジャンボ宝くじ「幸運の女神」表敬訪問
  第4回定例市議会本会議[招集日]
  駐日カナダ大使表敬訪問
  ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo オープニングセレモニー
  全建総連札幌建設労働組合からの要請書受理


11月28日(土)
  第120回札幌市医師会臨時代議員会

女子中学生カーリングチーム「札幌ジュニア」がお越しになりました

活動報告

平成27年11月17日(火曜日)

 

 

11月24日から軽井沢アイスパークで開催される、「JOCジュニアオリンピックカップ 第24回日本ジュニアカーリング選手権大会」に出場する、女子中学生カーリングチーム「札幌ジュニア」の皆さんが、札幌市役所にお越しになりました。

「札幌ジュニア」は、昨年4月に結成されたチームで、拠点はどうぎんカーリングスタジアムです。

今年3月の21歳以下が出場するジュニアの北海道選手権では、当時、メンバーのうち3人が小学生でしたが、高校生や大学生を次々と破って、3位に入って今大会の出場権を獲得しました。

選手の日野 真麻さんから、「この大会が全国への初挑戦となります。自分たちの持ち味であるチームワークを最大限発揮し、札幌そして北海道の代表としての自覚を持って最後まで戦ってきます。」と力強い決意表明がありました。

私からは、「高校生や大学生に勝ち抜いての出場は素晴らしいです。相手は年上ですが、楽しんで伸び伸びとプレーしてください。」とのお話をさせていただきました。

日本ジュニアカーリング選手権大会で優勝すると、フィンランドで開催される国際大会へ出場出来ます。

世界の舞台を目指して、力いっぱい頑張ってきてください。札幌市民全員で応援しています!

 

札幌市長 秋元 克広