For The Next Generation つづける、つなぐ、つぎへ 秋元克広公式サイト つづける、つなぐ、つぎへ WEB

あきもとニュース News

第36回さっぽろホワイトイルミネーション開催

活動報告

(平成28年11月18日金曜日)

 

冬の札幌を彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」が始まりました。36回目を数える今年は、3会場合わせて過去最多の約83万個の電球を使い、大通会場を西1丁目から8丁目までへと昨年より3丁画拡大。

「日本新三大夜景都市」のひとつに選ばれたこの札幌で繰り広げられる光の芸術は、訪れる人々を幻想的世界へと誘います。特に雪の降る日は格別です。是非、市民・道民、そして札幌を訪れる方々みんなに、楽しんでいただきたいと思います。

 

 

札幌市長 秋元 克広

札幌市献血推進功労者表彰式を行いました

活動報告

(平成28年11月18日金曜日)

 

昭和49年から続く「札幌市献血推進功労者表彰式」を開催し、献血事業の普及や啓発活動に功績のあった4団体に対し、表彰状をお渡ししました。併せて、「厚生労働大臣表彰状贈呈式」と「厚生労働大臣感謝状贈呈式」も行いました。

献血に協力いただいける若い方が減少する一方で、血液の需要は今後も増大することが見込まれる中、受賞された方々の活動は大変尊いものであり、感謝します。今後も是非、献血の必要性・重要性を広めていただきたいと思います。

 

 

札幌市長 秋元 克広

札幌市優良工場等表彰式を行いました

活動報告

(平成28年11月16日水曜日)

 

札幌市の商工業の振興や工場・店舗などの資質向上を目的に、今回で68回目となる札幌市優良工場等表彰式を開催し、特に優良な工場・店舗6団体、従業員や指導者10個人に対し、表彰状をお渡ししました。

市内全事業所数の9割以上が中小企業であるという札幌の産業構造を踏まえ、今後も中小企業に対する支援を積極的に行い、今回受賞したような魅力的企業を更に増やし、経済発展や雇用拡大につなげていきたいと思います。

 

 

札幌市長 秋元 克広

私道寄付に対する感謝状をお渡ししました

活動報告

(平成28年11月16日水曜日)

 

道路用地に活用するため私道を寄付してくださった、久門修氏、松木剛氏、藤井一男氏、北海立地株式会社(大場勝己・代表取締役)に対し、感謝状をお渡ししました。

大場代表取締役から「これを機に少しでも住みよい街になれば」というお言葉をいただき、地域の皆さんの協力をいただいて生活環境の改善を実現できることの喜びを強く感じました。本当にありがとうございます。

 

 

札幌市長 秋元 克広

さっぽろ雪まつり功労者と観光ボランティア永年活動功労者に感謝状を贈呈

活動報告

(平成28年11月15日火曜日)

 

来年2月の開催で68回目を迎える「さっぽろ雪まつり」の雪像制作に10年以上尽力いただいた大雪像制作ボランティア3人と、観光ボランティアとして10年以上参加いただいた11人に、感謝状をお渡ししました。

国内外から毎年一千万人以上の方にお越しいただく観光都市・札幌が今あるのも、今回の受賞者をはじめ、多くの市民ボランティアの皆さんのご協力があってこそだと思っています。

一人でも多くの方々に北海道・札幌に来て良かったと思っていただけるよう、これからもご協力をお願いします。

 

札幌市長 秋元 克広

独立財団法人造幣局理事長らがお越しになりました

活動報告

(平成28年11月11日金曜日)

 

来年2月開催の冬季アジア札幌大会を記念し、額面千円のプレミアム銀貨とメダルを発行することを発表した独立財団法人造幣局の百嶋計・理事長と、財務省北海道財務局の原田要暢・局長が、札幌市役所にお越しになりました。

プレミアム銀貨の表には雪の結晶を背景にフィギュアスケートとスキージャンプの選手が、裏には大会5競技の絵文字が描かれています。

この発行を通じて、より多くの方に大会を知っていただき、関心を持っていただくことを期待しています。

 

 

札幌市長 秋元 克広

トッパン・フォームズ株式会社と2017冬季アジア札幌大会スポンサーシップ契約を締結

活動報告

(平成28年11月11日金曜日)

 

私が会長を務める第8回冬季アジア札幌大会組織委員会は、来年2月の「2017冬季アジア札幌大会」に向け、トッパン・フォームズ株式会社(坂田甲一・代表取締役社長)と、オフィシャルスポンサー契約を締結。これにより、ナショナルスポンサー全18社が決定しました。

桜井醜・代表取締役会長から、スポーツ振興に貢献したいという思いをお話しいただき、とても心強く感じました。この大会を一緒になって盛り上げ、札幌、北海道を世界に発信していきます。

 

 

札幌市長 秋元 克広

荒井建設株式会社から寄付をいただきました

活動報告

(平成28年11月10日木曜日)

 

今年の3月1日に設置したオリンピック・パラリンピック基金に、札幌支店開業「80周年」を記念して「80万円」のご寄付をくださった荒井建設株式会社(荒井保明・取締役社長)に対し、感謝状をお渡ししました。

荒井社長からは、「札幌市に恩返しができればという思い。オリパラ招致に役立ててほしい」という温かいお言葉をいただきました。

これからも、オリンピック・パラリンピックの開催意義を広く周知し、多くの企業から応援を受けながら、招致の機運を盛り上げていきたいと思います。

 

 

札幌市長 秋元 克広

防災タウンページをいただきました

活動報告

(平成28年11月9日水曜日)

 

NTTタウンページ株式会社(岡田昭彦・代表取締役社長)から、「札幌防災タウンページ」をいただきました。

災害時に役立つ関係機関への連絡先や伝言ダイヤルの使い方をはじめ、家具の固定方法や指定避難所の地図などが掲載されているこの冊子は、いざというときに強い味方になりそうです。

この12月から、市内全戸、全事業所に配布されます。

 

 

札幌市長 秋元 克広