For The Next Generation つづける、つなぐ、つぎへ 秋元克弘 公式サイト つづける、つなぐ、つぎへ WEB

MENU

お知らせ

18.04.16

今週の秋元市長の日程です

市長日程

4月16日(月)
  札幌交響楽団首席指揮者市長表敬
  中国内モンゴル自治区政府主席表敬訪問
  東京出張


4月17日(火)
  新国立劇場と札幌文化芸術劇場との連携・協力に関する協定締結式


4月18日(水)
  面会(降籏 日本信号代表取締役会長)
  面会(遠藤 地域創造会長)
  面会(みずほ証券 飯田代表取締役社長)
  面会(横尾 イオン1%理事長)
  帰札


4月19日(木)
  初任教育学生(消防職員)への講話
  セブンイレブン道内1000店舗達成記念イベント


4月20日(金)
  さぽーとほっと基金感謝状贈呈式(滝本食品)
  第85回郵政記念日北海道地方式典
  Open Network Lab HOKKAIDOローンチイベント 
  ブルガリア・ソフィア県知事表敬訪問

18.04.16

今週の秋元市長の日程です

市長日程

4月9日(月)
  幸運の女神表敬訪問
  拡大局長会議


4月10日(火)
  定例市長記者会見


4月13日(金)
  市立大学講義「札幌を学ぶ」
  札幌市における自殺総合対策のあり方答申書手交式


4月14日(土)
  「開拓判官島義勇顕彰の集い」懇親会

18.04.03

今週の秋元市長の日程です

市長日程

4月2日(月)
  辞令交付(選任・任命・採用・併任・異動・昇任発令)
  昇任訓示(部長職)
  新採用職員への講話
  辞令交付(広域圏組合)
  辞令交付(環境局参与)
  辞令交付(併任発令)

 

4月3日(火)
  第1回臨時市議会本会議[招集日]

 

4月4日(水)
  辞令交付(消防団長)
  第1回臨時市議会本会議[最終日]

18.03.30

札幌市下水道科学館オープニングセレモニーを開催しました

活動報告

(平成30年3月17日土曜日)

 

「札幌市下水道科学館」のリニューアルオープンを記念して、セレモニーを開催しました。平成29年11月から展示物の改修工事を行っており、この度リニューアルされたものです。

1階では、来館者が近づくと豊平川に生息する魚類や鳥類等が飛び出すといったCGを活用した映像体験ができますし、2階では、下水処理の工程をゲーム感覚で学べるシミュレーションや、点検を行うテレビカメラ車など、実際に下水道施設で行われている仕事を体験することができる「体験型」の展示が多く取り入れられています。

普段見ることのできない下水道の世界や仕事を体験することで、理解を深めていただける施設となっており、あわせて自然や生き物の大切さを感じていただきたいと思います。

 

札幌市長 秋元 克広

18.03.30

カーリング世界選手権大会2018に出場するチームIWAIの選手がお越しになりました

活動報告

 

(平成30年3月15日木曜日)

 

「カーリング世界選手権大会2018」に男子日本代表として初出場する「チームIWAI」の選手ら7名が札幌市役所にお越しになりました。大会は4月1日から9日までアメリカ・ラスベガスで開催されます。

「札幌にどうぎんカーリングスタジアムを作っていただいたことが、世界選手権大会への出場に繋がったと思います。札幌市民、そして日本国民の皆さんに感動と勇気を与えたいです。」と主将の岩井選手が大会に向けた意欲を語ってくれました。

選手の皆さんが世界を舞台に活躍する勇姿を期待しています。

 

札幌市長 秋元 克広

18.03.26

今週の秋元市長の日程です

市長日程


3月26日(月)
  エア・ウォーター移動式水素ステーション札幌開所式
  さっぽろ女性応援会議
  社会福祉分野への寄付に対する感謝状贈呈式(北総研)


3月27日(火)
  さっぽろ産業振興財団平成29年度第3回理事会

 

3月28日(水)
  こそだてインフォメーション新設セレモニー
  さぽーとほっと基金感謝状贈呈式(北海道ロードメンテナンスグループ)
  定例市長記者会見
  包括外部監査報告書手交式
  「Sapporoおもてなし隊」活動報告会

 

3月29日(木)
  札幌国際プラザ平成29年度第4回理事会
  第1回定例市議会本会議[最終日]

 

3月30日(金)
  辞令交付(退職・併任解任・昇任発令)
  平成29年度第4回札幌国際芸術祭実行委員会
  札幌市人口減少対策推進本部会議
  退職式


4月1日(日)
  札幌市少年軟式野球連盟総合開会式

18.03.19

今週の秋元市長の日程です

市長日程

3月20日(火)
  自衛隊入隊予定者激励会
  高雄国際マラソン出場選手・ボランティア表敬訪問
  紺綬褒章伝達式(大堀克己氏)

 

3月21日(水)
  《春分の日/祝日》

 

3月23日(金)
  被災地派遣職員の出発式
  さっぽろ雪まつり終了に係る陸上自衛隊北部方面総監への挨拶

18.03.14

円山動物園「ホッキョクグマ館」オープン記念式典を行いました

活動報告

 

 

(平成30年3月13日火曜日)

 

円山動物園「ホッキョクグマ館」のオープンを記念して、式典を開催しました。

ホッキョクグマ館は、北極圏で生息するホッキョクグマとアザラシを展示する施設で、芝生や樹木が植えられ、小川も流れる本来の生育環境に近い形の施設です。

そのほか館内は、ホッキョクグマの生態を正しく学び、野生のホッキョクグマがおかれている厳しい環境についても考えてもらえるようになっています。

式典には、幼稚園の園児の皆さんや日ごろから動物園を応援してくださっている地域や企業の方など約80人が参加しました。

ホッキョクグマの展示をとおして野生のホッキョクグマにも興味を持っていただくとともに、生息地の環境問題にも関心をもっていただきたいと思います。

 

 

札幌市長 秋元 克広

18.03.13

アメリカ・ポートランド市を訪問する札幌市立高校生派遣団の皆さんがお越しになりました

活動報告

 

 

(平成30年3月8日木曜日)

札幌の姉妹都市ポートランド市(アメリカ)を訪問する札幌市立高校生派遣団の皆さんが札幌市役所にお越しになりました。

今年11月に迎える姉妹都市提携60周年にあわせて訪問するもので、派遣団の皆さんには、ポートランド市長への親書を託しました。

同市立グラント高校で授業体験やボランティア体験などを行い、3月12日から21日までの間滞在予定とのことです。

今回の訪問が皆さんにとって、とても貴重な素晴らしい経験になること期待するとともに、身体に気をつけて、たくさんのことを学んできていただきたいと思います。

 

札幌市長 秋元 克広

18.03.12

第89回宮様スキー大会国際競技会の開会式を行いました

活動報告

(平成30年3月8日木曜日)

 

寬仁親王妃信子殿下、彬子女王殿下の御来臨を賜わり、第89回宮様スキー大会国際競技会開会式を行いました。

宮様スキー大会は、スキーの素晴らしさはもちろんスポーツの感動を多くの人々に伝えてきました。日本のウインタースポーツの礎を築いた伝統ある大会であり、これまでも世界で活躍する選手を数多く輩出してきました。

大会に参加される選手の皆さまが実力を存分に発揮し、御活躍されることを心より期待しております。

スポーツは多くの人々に夢や希望を与え、地域や文化、障がいの有無を超えた共生社会の実現の一翼を担うものです。

再び札幌の街でオリンピック・パラリンピックの聖火が灯るよう、招致に向けた取り組みを引き続き進めてまいります。

 

札幌市長 秋元 克広