For The Next Generation つづける、つなぐ、つぎへ 秋元克弘 公式サイト つづける、つなぐ、つぎへ WEB

MENU

お知らせ!『教えて!秋元市長』動画・テキスト配信

15.04.13

札幌市長選「当選」のご報告

お知らせ

◇札幌市長選 投票率58.75%

秋元 克広 453,493票

当選となりましたことをご報告いたします。

「誰もが地域で安心して暮らせる魅力的な街、札幌をつくっていきたい」

人を大事にする市政、

市民とともにすすめるまちづくり、

適格な財政運営、訴えてきたことを実行します。

194万人のさっぽろの未来、

責任の重さに身のひきしまる想いです。

付託に応えられるよう全身全霊、全力をあげて取り組んでいきます。

「つづける、つなぐ、つぎへ!」

インタビュー抱負②DSC_6254

DSC_5011

DSC_6216

DSC_5028

DSC_6426

上田市長とDSC_6405

 

 

 

15.04.10

街頭演説場所一部中止のお知らせ

お知らせ

本日の街頭演説
8:00からの宮の沢前駅は中止になりました。
宮の沢駅に向かっていただきました皆様、申し訳ありません。

以降、本日の予定です。


【札幌市長選13日目】 秋元克広札幌市長候補 4月10日(金)の予定

9:30【西区】 JR発寒駅

12:00【手稲区】 手稲区役所(前田1条11丁目1-10)

14:30【北区】 サンキ・新琴似店(新琴似7条8丁目5-24)

16:00【北区】 ダイエー麻生店前(北39条西5丁目)

18:30【白石区】 IR白石南口

※天候や交通事情等により変更・中止になることもありますことをご了承くださいますようお願いいたします。

15.04.06

あきもとチャンネル「4月2日~3日街頭演説ダイジェスト版」 動画をアップしました。

お知らせ

秋元克広札幌市長候補公式サイト「あきもとチャンネル」に、
『4月2日~3日の街頭演説ダイジェスト』 動画をアップしました。
どうぞご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=5T8sctRE-ek

15.03.31

動画をアップしました。

お知らせ

お待たせいたしました。

ホームページ「あきもとチャンネル」に動画をアップしました。4本あります。

どうぞごらんください。

●秋元克広「出陣総決起集会」3月28日(土)13:30~ パークホテル

●秋元克広「第一声集会」3月29日(日)8:40~ 札幌市時計台前

 

15.03.03

あきもとチャンネルにて「政策」の質疑応答、アップしました。ご覧ください。

お知らせ

「秋元克広の政策」 会見時の質疑応答の部分の動画ができました。字幕つきです。 みなさまご覧ください。

 

 

会見時の様子は6つの政策、テーマ毎に一部をホームページのあきもとチャンネルにアップしていますが、

政策全般につきましては、ホームページでご覧ください。PDFのダウンロードもできます。

また、冊子をご希望の方は、さっぽろと未来をつなぐ市民の会(秋元克広連合後援会)へお問合せください。

15.02.20

「さっぽろの未来をつなぐ市民の会」セミナー

お知らせ

2月20日(金)

つづける、つなぐ、つぎへ 秋元克広と「さっぽろの未来をつなぐ市民の会」セミナーを開催。 DSC_5700

第1部 公益財団法人 日本サッカー協会最高顧問 川淵三郎様による特別記念講演「夢があるから強くなる」

第2部では、秋元克広の決意を述べさせていただきました。 会場満員1,300名ものご参加をいただきました。

ありがとうございました。

地域主義を大事に、すべての子どもたちが夢をもてる「札幌っ子」を秋元克広は実現してまいります。

DSC_57221

15.02.16

秋元克広の政策(PDF版)ができました。

お知らせ

お待たせしました。

2月12日に記者会見をしました秋元克広の政策「6つの挑戦」

ホームページへのPDFダウンロードが可能です。トップページの右下にありますのでご覧ください。

ネット印刷環境にない方、または印刷したものをご希望の方は23日をめどに、政策リーフ完成予定ですので

もうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

みなさまの声をいただき、市政へ反映しつつ、同時に35年間の札幌市政での行政経験を活かし、持続可能な社会をめざします。

「つづける、つなぐ、つぎへ!」

1424082825200

DSC_4083

 

 

15.02.12

秋元克広「6つの挑戦!」政策発表しました。

お知らせ

2月12日(木) 16:00

秋元克広「6つの挑戦!」

報道関係者へ政策発表しました。

内容の全容につきましては、近日中にホームページへアップいたします。

また、紙媒体での政策リーフは2月23日をめどに予定しておりますが、

ご用意ができましたら、ホームページ、フェイスブックにてお知らせいたします。

DSC_1801

 

 

 

15.02.07

自治労北海道から推薦状をいただきました。

お知らせ

2月6日(金)

自治労北海道から推薦状をいただきました。

山上潔委員長と固い握手で、北海道全体が元気になる、未来につなぐ札幌を必ずつくると宣言させていただきました。

01e35da36ae29cf9d9f0773854abba92154b5ec3d7

 

介護施設、医療機関からお声をいただき伺いました。

いつまでも元気に安心して暮らせるまち、札幌のために、

在宅福祉も施設福祉も、多様な生き方・暮らし方ができるよう医療・介護・福祉サービスを充実させなければなりません。

全体最適に体系を構築する、札幌市として、北海道からみた札幌としての使命ももち、役割をしっかり担わせていただきます。

015b73e770f77445e343a92499abe9d9f57b299ccf

 

NTT労働組合の勉強会にて札幌市の除雪について講話をさせていただきました。

働く、暮らす、その安心のために、除雪は札幌にいる全ての人が抱える課題です。

議論を深めるためにも情報の共有がなければ始まりません。

札幌市全体が情報共有し、合意ある市政をめざします。

「つづける、つなぐ、つぎへ!」

 

 

 

 

 

 

15.02.01

「さっぽろの未来をつなぐ市民の会」のフェイスブックページを始めました。

お知らせ

2月になりましたので、新しいこと1つ。

194万人の札幌です。すべての人がご覧になれるよう、そしてアクセスできるよう

「札幌の未来をつなぐ市民の会」のフェイスブックページを始めました。

市民がつながる、市民の声が行き交う、市民がつくる「秋元克広・フェイスブックページ」です。

タグ付、シェア、大歓迎。たくさんのコメントやメッセージもお待ちしております。